家族でジグソーパズルにハマっています。1度完成させたら、バラしての2度目はせず、すぐにのり付けをしています。
そこで困っていたのが完成したパズルの保管です。飾る場所も段々と減りますし、フレーム代も結構するので…。飾らないにしても、のり付けしたパズルをフレームに入れて置いておきたいと考えた結果、自作することにしました。
今回はフレーム代の削減が目的なので、材料には安価な段ボールを使用します。
DIYパズルフレーム
材料・道具
・段ボール…今回はまっすぐな段ボールを使用するために購入しました。
購入はカインズホームで段ボールシート、税込298円で購入しています。サイズは下記写真に記載してあります。どうしてもどいてくれなかった、ポメラニアンが入っていますので、サイズの参考にしてください。
・テーブルシート(クリア)…100円均一で購入しました。
購入したものは以上の2つです。ここからは家にあるものを使用しました。
・カッター、カット版、ボンド、ホチキス、洗濯バサミ、鉛筆、マスキングテープ、ハサミ
作り方
この制作方法は、パズル完成後のり付けが終わった状態からの制作です。今回は横に長いパズルのフレームを制作していきます。パズルより大きい段ボールとクリアシートがあれば、どの大きさでも制作できます。
・最初にフレームに入れるパズルの大きさを取りたいので、段ボールの上にのり付けしたパズルを置きます。
パズルを置いたら、鉛筆でパズルに沿って段ボールに線を引きます。ピッタリとパズルの大きさを取ってください。
パズルの大きさが取れたら、パズルは一旦どかして大丈夫です。次にフレームとなる縁を取ります。1センチだと細くて。3センチだと太すぎたので、今回は2センチにしています。自分の好みの太さで大丈夫です。
下の線がパズルの大きさを取ったもので、上の線が2センチを図って引いたものです。ここの作業が一番大変ですが、ぐるっと1周枠線を書きます。
枠線が書けたら、今度はカット作業に入ります。
しっかりとカット版を敷き、カッターで切ります。ハサミでやってみたところ、段ボールがへこんでしまったので、カッターでの作業をオススメします。
切るのは外側の線です。後から引いた方の線になります。
段ボールが切り取れたら、同じ大きさの段ボールをもう一枚切り取ります。先ほど切り取った段ボールを残っている段ボールに重ねて大きさを取り、カッターで切りましょう。このやり方が一番楽です。
こんな感じです↓切り取るだけでパズルの大きさの線は書かなくて大丈夫です。
同じサイズの段ボールが切り取れたら、切った段ボールは置いておきます。最初に切り取ったパズルのサイズが書いてある段ボールをまた切ります。
残る線はパズルの大きさの線です。これも1周ぐるっと切りましょう。そうすると2センチの太さの枠が完成します。
次の作業に入るとフレームは完成しますが、段ボールフレームのままなので、気になる方はここで、フレームにマスキングテープを巻いたり、着色したりすると良いでしょう。
今回はこんな感じで、マスキングテープをつけてみました。
パズルを置いてみると、こうなります。※まだ完成ではありません。
次の作業に入ります。↑上の枠は一旦作業終了です。
後から切り取った段ボールにパズルを置きます。
パズルが真ん中に来るように配置してください。※パズル周りの見えている部分に先ほどの枠が重なります。
ここで、テーブルシートのクリアを使用します。クリアシートであればなんでも大丈夫ですが、ホチキスで支えられないような分厚いものや重いものは避けましょう。
パズルより大きめにシートを配置します。
この時、明らかに余分な部分は先に切って大丈夫です。
シートを段ボールにつけるのに、ホチキスを使用します。下にカット版を敷いてやります。
上記画像のように、パズルに沿ってシートをホチキス留めします。シートが破れないように注意しながら、シートがたるまないように飲ましながら、パズルを囲むように1周留めてください。
ホチキス留めができたら、段ボールに収まるようにはみ出ているシートを切ります。シートのカットはハサミで大丈夫です。
切れたら、ホチキスだけでは心配なのでボンドでさらに補強していきます。シートと段ボールの間にボンドをつけます。
補強ができたら、続いて枠を乗せるためにシートの上にぐるっと1周ボンドをつけていきます。
ボンドをつけたら、先ほど制作した枠を乗せます。
乗せただけですと、くっつきが甘いので洗濯バサミでボンドが固まるまで固定します。
写真では小さい洗濯バサミを使用してますが、この洗濯バサミだと段ボールに対して強すぎて、段ボールがへこんでしまいます…・
なので、オススメは大きめの洗濯バサミまたは、下記画像のようなお菓子袋を留めるクリップがオススメです。
段ボールで制作しているので、上から画びょうをさして飾ることもできます。角に穴を開けて紐を通すことも可能です。
また、処分するときもパズルを傷つけずに取り出すことも出来ますし、段ボールなので粗大ゴミとして出す必要もないので後も楽です。
他にも安くて簡単な制作方法のアイテムを紹介しています。プレゼントとしてもオススメです。