スポンサーリンク

【推し活】韓国風推しビーズとは?どこで売ってる?どこで買える?

ハンドメイド•DIY

韓国風推しビーズ

最近耳にすることが増えてきた、韓国ビーズ(推しビーズ)。制作に必要な道具やビーズの取り扱い店舗情報をお伝えします。

では、実際に韓国ビーズがどんなものなのか見てみましょう。

カラフルでかわいいですね。

このようにアルファベットビーズ(ABC等の一文字でできたビーズ)や大きめのアクリルビーズを使用して制作したストラップを韓国ビーズと言います。推しの名前やカラーで制作しものを推しビーズ、さらに友達とお揃いで製作、または使用したりするものを友情ビーズと言います。

販売店をチェック

100均

実は先ほどの画像内ビーズ、全て100均(ダイソー)で購入したものを使用しています。ビーズコーナーはもちろんですが、最近では推しグッズのコーナーもあったりして、そこにカラフルで可愛いビーズやホルダーが並んでいる場合があるので直接買いに行く方はどっちのコーナーもみれると良いです。

※100均を回ったところ、セリア・ダイソーは品揃えが豊富でした。

・アルファベットビーズ注意点

推しの名前を制作すると思うので参考までに、A〜Zまで1つずつ1セットで100円がほとんどです。

例えば私の名前 SANA  はすでにAがつなので2袋必要です。

さらにカラーがランダムで入れらているものに関しては同じカラーで揃えようとすると何袋も必要になってしまいます…。

私は実際に店舗に足を運びましたが、1店舗に何袋も置いてあるわけでもなく、そもそもアルファベットビーズが置いていない店舗もありました。話題になっていることもあって、他のビーズに比べて品薄傾向にあるようなので、見つけたら購入することをおすすめします。

ユザワヤ

大手手芸店ユザワヤにもビーズの取り扱いはたくさんあります。

私が行ってみたところ(とても大きい店舗)、小さいものやパールなどは種類が豊富でしたが、アルファベットビーズやアクリルビーズの種類は100均の方が多い印象でした。

オンラインストアがあるのでそちらでチェックしてから足を運んでみるのが良いでしょう。

楽天・Amazon

先ほどの100均の1袋購入でA〜Zまでですと、使用しない文字が出てくる可能性があります。

そこでバラ売りをしているところで必要な文字だけを購入するのもおすすめです。

・シンプルスクエアタイプ 1個〜

お好きな文字がえらべます アルファベットビーズ レタービーズ 白 黒文字 6mmキューブ プラビーズ 1コ売り

価格:9円
(2022/9/12 09:24時点)

 ・サークルタイプ 1個〜

【ビーズ】5個 お好きな文字が選べます♪アルファベットビーズ 《A〜N》 [プラスチック 英語 字 組み合わせ 推し]

価格:34円
(2022/9/12 09:38時点)
感想(4件)

・おしゃれメタリック 1個〜

レタービーズ アルファベットビーズ 銀色に黒文字 7mmキューブ プラビーズ 1コ売り メタリックカラー

価格:33円
(2023/1/13 16:15時点)

・クリア素材ハート型 ランダム100個〜

【ビーズ】約100個入り アルファベットビーズE ハート型 カラーアソート クリア プラスチック アクリル 英語 イニシャル 名前 アクセサリー ストラップ 推し

価格:391円
(2023/1/13 16:15時点)

 

もっとたくさんののビーズを見てみるClick✈︎

卸売りサイトの活用

100均でも十分に可愛い韓国ビーズの製作できますが、パーツの種類、カラーに限りがあるのでもっとたくさんのパーツが欲しいという方におすすめなのが卸売りサイトです。

Jp.PandaHall

秋の大セール中のパンダホールさん。最大65%オフ。クーポンも発行されているのでこの機会をお見逃しなく!



サイト内、人気のところを見てみますと、アクリルビーズがたくさん出ています。

また韓国というワードの検索で可愛いパーツを見ることもできます。

おすすめ・メルカリ

私がおすすめのはメルカリです。

まず低価格。そして種類が豊富

例えばメルカリでアルファベットビーズを購入したら200個300円と、100均は26個で100円なので差は一目瞭然です。

ちょっとわかりづらいですが、クリア部分にラメが入ったビーズです。メルカリで購入しました。200個300円です。内容は選択できなかったので偏りや欲しいものが入っていない可能性もありましたが、作りたいと思っていたキーホルダーは完成できました。

同じ販売者からまとめて購入すると値引きしてくれたりするので、デザインを考えながら、まとめて購入するのもおすすめです。

今ならメルカリ登録で500ポイント(500円分)もらえるのでまだ登録してない方は下記コードを入力の上登録してください。

メルカリ招待コード  PKYENN

これで500円分あるのでかわいいビーズ買えちゃいます!

SHEIN(シーイン)

可愛くて安いSHEINもおすすめです。他サイトには無いようなかわいいビーズが揃っている印象です。そしてとにかく安いです。

先日購入したビーズが1袋137円でアルファベットやハートなどたくさんのパーツがセットになっていたんですが、届いたら本当に可愛くて。※写真は2袋分です。

韓国っぽさを求めるならSHEINが個人的には一番おすすめです。

SHEIN(シーイン)

検索しているとビーズに混ざって穴の開いていない装飾パーツ(DIYパーツ等)が出てくるので購入前にビーズなのかしっかり確認することをおすすめします。

韓国ビーズの制作

メンバーカラー(推しビーズ)

メンバーカラーがある場合はメンバーカラーを存分に使用しましょう。メンバーカラーを使用することでグッと推し活の雰囲気を出すことができます。

ビーズにはクリアやマットなど素材が違うものがあるので、カラーを統一して、素材で遊ぶことにより作品の幅が広がります。

素材の統一

素材の統一で仕上がりがワンランクアップ。

例えば、名前に使用するビーズをクリアビーズと透明感のないホワイトなどと混ぜるとごちゃごちゃ見えてしまいます。名前は特にビーズを揃えて統一しましょう。

ですが、名前部分と飾りで素材を分けるのはOK!

パール素材のビーズを取り入れると高級感もアップします。

制作に必要な道具・材料

ビーズをキーホルダーにするためには道具が必要です。

私が制作に使用したものを挙げてみました。

ビーズ(お好みの物)

キーホルダーパーツ

テグス(ゴムタイプで細すぎないものが扱いやすい)

ハサミ(テグスを切るため)

丸カン(無くてもできます)

ペンチ(丸カン等を使用する場合に必要)

ボンド(テグスが解けるのを防止・強度を高める)

名前だけではピンとこないものもあるかと思うので下記を参考にしてください。

・テグスはビーズをまとめる糸みたいなものです。初心者におすすめなのがゴムタイプ。伸びてくれるので結ぶのが簡単です。使用するビーズの穴を見て通るサイズを選ぶと良いでしょう。細すぎる必要はありません。

・丸カン

アクセサリーパーツ 丸カン(10個セット) マルカン ハンドメイド 手芸 パーツ サージカルステンレス 安心 レディース

キーホルダーパーツがボールチェーンの場合必要です。ビーズの形を円形にする場合も必要です。

・キーホルダーパーツ

【C116】カラフルボールチェーン※チェーンは繋がずに発送しますアクセサリーパーツ ハンドメイド チャーム パーツ デコレーション カボション 基礎パーツ

価格:16円
(2023/1/13 15:51時点)
感想(111件)

【C139】フック付き金属キーホルダー DECOPANIC デコパニックアクセサリーパーツ ハンドメイド チャーム デコレーション カボション 基礎パーツ ナスカン

価格:77円
(2023/1/13 15:53時点)
感想(47件)

カラフルなボールチェーンやキーホルダーは推しビーズと相性抜群!

ボンドはテグスを結んだ先に少しつける程度です。手芸用の先の細いボンドがあればそれでOKです。なければ普通のボンドでも大丈夫。その際は爪楊枝を使うなどしてつけることで、つけ過ぎを防止します。

・ピンセット

ピンセットは無くても問題はありません。ビーズが大きいので指で問題なく扱えるからです。ですが、ビーズをたくさん持っていてケースから取り出すにあたり指では選びづらいなと感じることがあります。100均でビーズ用のピンセットが販売されているので一緒に購入しておいても損はないでしょう。

・トレー

個人的にあって助かったものが、ビーズを置くトレー。制作が途中になる可能性がある場合やビーズのレイアウトを決める際に直接机ではなくトレーに置くことで作業効率を高めます。ビーズを置いてそのまま持って移動が可能であればなんでもOK。ただし、トレーにはフェルトなどの布を敷いておきましょう。ビーズが転がるのを防止してくれます。

こんな感じにトレーの上で制作しています。

超簡単にできるビーズキーホルダーの作り方はここをチェック

まとめ

誰でも制作できるから楽しいんです。

正直、細かい作業は苦手…。そう思って諦めていませんか?

大丈夫!この記事で紹介したビーズはすべて大きめサイズです○

ビーズが大きいのでテグスも太いものでOKです。ビーズの穴も大きいです。難しい形にすることもないので、過去にビーズを扱ったことのない方でも大丈夫。推しを思いながらの制作だとさらに作業も捗ることと思います♪

韓国風推しビーズについてやアルファベットビーズについてお伝えしました。

店舗を回っての材料集めも楽しいですが、アルファベットをそろえるのであればネットでの注文がたくさんの種類を比べることができるのでおすすめです。

ぜひ、推し活の一部として楽しんでみたり、友達とお揃いで楽しく作ってみたりしてほしいです。

最近話題!推し活にピッタリのカラビナはこちらから↓

【推し活】名入れができるカラビナが可愛すぎる
1,000円ポッキリで無料名入れまでできる。豊富な15色展開にクリアでかわいいかたち。ラッピングもしてくれるのでプレゼントにもおすすめです。

推しグッズは自分で制作!トレカデコレーションを楽しもう

【推し活】トレカデコ・硬質ケースをデコレーションして楽しむ。
今回は材料全部100均!誰でもできるシールデコレーションを楽しもう。初心者におすすめ簡単シールデコ。アイデア紹介。

 

タイトルとURLをコピーしました