推し活グッズを自分で楽しく作れる時代になりました。
トレカを直接デコレーションしてしまうと元に戻せないので、トレカを入れる硬質ケースをデコレーションすることで推し活の幅を広げましょう。
トレカをデコレーション
では作っていきましょう。
必要なもの
全て100均(セリア・ダイソー)で購入したものです。ぜひ参考にしてください。
硬質ケース
トレカを入れるための硬質ケースのサイズはB8です。文具売り場のファイルコーナーなどに並べられています。
今回は比較用に2種類用意してます。サイズは同じ硬質ケースですが、セリアは4枚、ダイソーは3枚入っています。それから縦型は上からトレカを入れます。ダイソーで購入したものは横から入れるタイプとなっています。これはお好みで選んで大丈夫です。
シール
デコレーションに使用するシールは好きなものを用意しましょう。今回は私が用意したものを紹介します。
アルファベットシールはセリアで購入しました。推しの名前を入れたい時に使用できます。
こちらはダイソーで見つけたハングルシールです。トレカといえばKーPOPなので嬉しいシールです。店舗によって置いてある色が違ったので、オンラインショップで探してみるのもおすすめです。
トレカをデコレーションするためのシールです。四角に貼るだけで一気に可愛くなるので、デザインに迷ってしまう方には特におすすめです。こちらはダイソーで購入しました。
カラー別でまとめられてシールです。ダイソーで購入しました。メンバーカラーに合わせて購入するとデザインがまとめやすくていいですよ。
さらに華やかなデコレーションをするのに、パールシールと宝石シール(ラインストーン)はおすすめです。硬質ケースは平面なので、凹凸が出ることで一気に華やかさが増しますよ。どちらもセリアで購入しています。シールコーナーで見つからない場合は手芸コーナーに行ってみると、置いてある可能性があるので探してみましょう。
デコレーションしてみたいけど、うまくできるか…。大丈夫です。一発でできるシールがあるんです。
セリアで4種各2枚ずつ、計8枚も入ったこちらのシール。B8サイズの硬質ケースに合うように作られています。枠もシールになっていて貼ることができ、中のシールを合わせて貼ることであっという間にデコレーションが完成します。
ピンセット
シールは手で貼っても大丈夫ですが、粘着力が落ちてしまったり、小さいシールを貼るのは意外と大変です。なのでピンセットがあると制作しやすいですよ。自分の使いやすいものを選びましょう。
制作
制作に関してルールはありません。自分の思うままに制作していいんです。好きなシールを好きなように貼っていいんです。
硬質ケースに入れるトレカが決まっている場合はトレカを入れたまま作業すると制作しやすいです。入れるトレカは決まってなくて硬質ケースをデコレーションしたい場合は推しの顔の位置にデコレーションが来ないように注意しましょう。
デコレーションアイデア
自由に貼るのが苦手…!難しい…!という方のためにいくつかこんなデザインはどうですか?とアイデアをまとめてみました。コンセプトを決めて制作するとスムーズです。
推し色
定番推し色。推し色に限定して素材を集め、バランス良く貼っていくだけで完成します。
自分の好きな色
推しにイメージカラーがない場合もあります。そんな時は自分の好きな色をベースに作ってみるのはどうでしょう?自分の好きな色と推しのコラボも格別なことでしょう。
パール
部分使いにパールをあしらうのも素敵ですが、デザインに迷ってしまった時は思い切って、ぐるっとパールで囲んでしまうデザインもおしゃれですよ。立体感のあるケースが出来上がります。
ハート(パール)
パールシールを大きなハート型に貼りました。ハートだけだと寂しかったので今回はクリアシールを周りに貼っています。小さめのパールを使いましたが、大きめのパールで製作しても存在感があって豪華に仕上がりますよ。
レインボー
こちらはぐるっと一周かけてレインボーに仕上げたものです。一色ではないのでたくさんシールを購入する形にはなりましたが、楽しく製作できたデザインの一つです。これで完成でも素敵ですし、さらにパールシールや宝石シールを散りばめても可愛いく仕上がります。
動物
最近ではかわいい動物のシールもたくさん出ています。推しのイメージに合う動物がいる場合は相性バッチリですね。セリアでは写真のようなシールも出ていて、硬質ケースにトレカを入れてからデザインする時におすすめです。これだけでもあっという間にかわいいケースが完成します。
名前
シンプルなデザインでという方は、推しの名前だけをデコレーションしても素敵ですよ。名前を入れるだけでトレカに特別な雰囲気が出て、ますます推し活が楽しくなることでしょう。
モノクロ
こちらもシンプルなデザインを求めている方におすすめです。モノクロはブラックとホワイトの2色で簡単にできますし、落ち着いた雰囲気を出すこともできます。
同じシール
たくさんの種類のシールを組み合わせることに悩んだら、同じ種類のシールをぐるっと貼ってもまとまりが出ます。ぐるっと貼ってもいいですし、少しずらして貼ることで作品に動きが出せます。写真は三角のシールだけで制作しています。
価格:330円 |
和風
制作していく中で和風っぽくできたものが可愛くて気に入っています。花のシールにクリア丸シール、長いシールはマスキングテープです。
食べ物(ケーキ)
食べ物で統一しても楽しいです。今回はケーキっぽいシールを使用してみました。
なんとなく、シールをどこまで貼ってい良いか悩んだらトレカを入れてシールを貼るとイメージがしやすく制作できます。
キャラクター
推しに似ている、または推しが推しているキャラクターがいたりしませんか?最近では100均でもキャラクターシールがたくさん買えるので、推しとキャラクターを組み合わせてみるのもありです。
上級者向けデコレーション
シールデコは誰でもできる楽しい推し活です。ですがもっと難しい硬質ケースのデコレーションもあります。
ホイップデコ
写真のようなカラフルなホイップを使用してデコレーションしていきます。今回は2色デコにチャレンジしてみました。
初挑戦でしたが、結構難しいです!写真のような感じですと少しホイップが物足りない…という仕上がりになりました。これだけだと寂しすぎるので飾りもしていきます
今回はへたっぴに終わったので写真を加工させてもらいました。シールと違いこれで完成ではなくて一晩は乾燥させる必要があります!
毛糸デコ
今、ハンドメイドであつい毛糸を使用したデコレーションも可愛くておすすめです。これは毛糸自体がグラデーションになっているのを使用したので、毛糸だけでもかなり可愛く仕上がったのではと思います。今回はハート型にしてみました。型を作るのが難しい場合は紙に型を書いて、硬質ケースの下の置くと分かりやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。さらに器用な方は毛糸を編んでからデコレーションするとワンランク上の仕上がりが期待できます。
その他のデコレーション
・レジンを使ったデコ
ホイップデコもレジンを使用したデコも、シールデコに比べると使用する道具が増えるので時間がかかります。ですが、マスターするとトレカデコレーションの幅が一気に広がるのでチャレンジしてみるのも良いでしょう。
・フェルトを使ったデコ
・レースデコ
縫い付けると手間が大きいので、おすすめは貼るだけのフェルトです。好きな色を好きな形に切ってデコレーションしてみましょう。寒い時期は暖かみがあって特におすすめです。
レースデコはSNSでも見かけることが多いデコレーションです。硬質ケースにぐるっと一周レースを着けましょう。グルーガンまたはボンドを使用します。レースを接着した部分が見えるので上からリボンなどを貼ると可愛さもアップします。ぜひ試してみてください。
私はまだ、シールデコのみなのでチャレンジしたらまた書きますね。