【初心者必見】ソンムル制作が楽しくなる!便利グッズ&100均アイテムガイド」

ハンドメイド•DIY

ソンムル制作は細かい作業が多くて大変ですよね。特に初心者の方は、何を使えば効率が良いのか悩むことも多いはず。そこで今回は、ソンムル制作をもっと楽に、もっと楽しくするための便利グッズを、100均アイテムを中心にご紹介します!

おすすめ道具

ハサミ|基本だけど種類で効率が変わる!

ソンムル制作に欠かせないのがハサミ。特に細かい作業には、先端が細くなった小型ハサミがおすすめです。切れ味が良く、細かい部分のカットもスムーズ。100均でも優秀なものが手に入るので、複数持っておくと便利です。

のり・ボンド|初心者でも失敗しにくいタイプを選ぼう

ソンムル制作では、のりやボンドを使う場面も多いですよね。特にスティックのりは、液だれせずムラになりにくいため初心者向け。100均のスティックのりもコスパが良くおすすめです。乾燥時間を短縮したいなら速乾タイプのボンドもチェック!
画像左のボンドはダイソーの文具売り場ではなく、手芸用品コーナーで見つけました。先が細いので気に入っています。

カッターマット|机を汚さず安全に作業

切る作業には必須のカッターマット。大きいものも良いですが、コンパクトなミニマットがあると、狭いスペースや持ち運びに便利です。100均でもA4サイズやミニサイズが揃っているので、作業場所に合わせて選びましょう。

カッター|用途別に揃えて効率アップ!

1・通常カッター

切る作業が多いソンムル制作には、やっぱり普通のカッターが一番使いやすいです。100均でもしっかりしたものが手に入るので、切れ味が良いものを選びましょう。

2. メモリ付きカッター(ダイソー)

ダイソーのこのカッターは、まっすぐ切ることに特化しているため、トレカやステッカー制作にピッタリ!600円と少しお高めですが、カッターマット不要なので効率が格段に上がります。

トレカ制作などにはとても向いています。シール紙にも使えるので一つ持っておくとまっすぐ切るものが大量にある時などに大活躍すること間違いなしです。SHEIN(シーイン)ではピンクやブルーなど可愛いカラーでの取り扱いもあるのでチェックしてみると良いでしょう。

3. ペン型カッター

持ち運びに便利なペン型カッターもおすすめ。細かい部分を切るのに適していて、ペンケースに入れても邪魔になりません。100均でも見かけるので、気軽に試してみてください。

言われないと普通のペンのように見えますが、ペン先がカッターになっています。

これはSHEIN(シーイン)で購入しました。1本で100円しないので安かったですし、迷うくらいたくさんのデザインがあったのでSHEINおすすめです。

小さいですがよく切れます。細かい部分だったり、何かをくり抜くときなどハサミでは無理な場所や普通のカッターではちょっとやりにくい場所に役立ちます。



スクレーパー|シール貼り付けの強い味方

シールを綺麗に貼り付けるためのスクレーパーは、100均でも手に入る便利グッズ。トレカやステッカー制作で、端までしっかり貼りたいときに使えます。定規でも代用できますが、短くて持ちやすいタイプが作業効率を上げてくれます。

これはプラスチックタイプのものです。ちなみに定規で代替可能です。手だけで貼ってもくっ付きますが、力が足りなくて後々剥がれてきたりするので、スクレーパーを使うと端まで綺麗に接着出来ます。定規でも良いですが、私は横に長い定規では使いづらくてこちらを使用いています。これもSHEINで100円もせずに購入しています。

ピンセット|細かい作業に必須!

小さなパーツを扱うときには先端が細いピンセットが便利です。特にシールやトレカを貼る際、指紋がつきにくく綺麗に仕上がります。100均でもセット売りが多いので、用途に合わせて使い分けましょう。

先端が細いものが使いやすくて良いです。ソンムルはプレゼントなのでなるべく指紋がつかないようにと思っているので、シールや写真などを扱う際にも使用しています。

穴あけパンチ|ラッピングやプラ板に便利

キーホルダーを作るときやラッピングで台紙に穴を開けるときに便利なのが1つ穴タイプのパンチ。100均で手に入る小型のものは、軽くて持ち運びも楽々です。

1つ穴パンチは2つ穴用に比べるととても軽く、ペンケースに入れることもできます。100均で購入できるものなので一つ持っていると便利です。

まとめ|ソンムル制作をもっと楽に楽しく!

ソンムル制作が快適になる便利グッズを揃えておくと、作業効率がグッとアップします。初心者でも使いやすいアイテムが100均で手に入るのは嬉しいポイント。ぜひ、自分に合った道具を見つけて、推し活をもっと楽しみましょう!

制作アイデアはこちらもチェック!

タイトルとURLをコピーしました