推しの誕生日やイベントに、世界で一つだけのオリジナルソンムルを贈りたいけど、「特別なサービスは使いたくない」「手軽に作りたい」と思ったことはありませんか?
そんなときにおすすめなのが、市販のお菓子を使った手作りソンムルです。チロルチョコやハイチュウ、ビスコなどの身近なお菓子に、自分で作った推し画像を貼るだけで、簡単に特別感のあるプレゼントが完成します。さらに、イベントが終わったあとには画像だけを剥がして保存できるので、思い出としてコレクションも可能です。
推し活向けお菓子ソンムルの作り方
用意するもの
- 市販のお菓子(チロルチョコ・ハイチュウ・ビスコなど)
- 推しを印刷した用紙
- ハサミ、のりまたはテープ
準備のポイント
- お菓子の包装に合わせた画像制作
- 衛生面に配慮すること
これだけで、簡単に世界で一つだけの推し活ソンムルが作れます。
ステップでわかる!推し画像をお菓子に貼る方法
1・推し画像を制作
- 自作のイラストや写真を使う
最初に、イラストや写真は使用したい好きなものを選んでおきましょう。画像を編集するアプリは使い慣れたものを使用して大丈夫です。私は主にCANVAを使用しています。
※推し画像の参考はこの後、お菓子別アレンジアイデアで紹介しています。
- サイズ調整(下記を参考にしてみてください)
お菓子のサイズ一覧
お菓子 | 長さ(縦) | 幅(横) | 厚さ | コメント |
---|---|---|---|---|
チロルチョコ | 約2.5cm | 約2.0cm | 約1.5cm | 小さくてまとめて配るのに便利 |
ハイチュウ(通常個包装) | 約4.5cm | 約2.0cm | 約1.2cm | 縦長なので写真やイラストが映えやすい |
ビスコ(1枚入り) | 約5.0cm | 約3.0cm | 約1.5cm | 箱型なので表面全体をデコ可能 |
棒状チョコバー・スティック菓子 ・ハイチュウ |
約10〜12cm | 約2〜2.5cm | 約1〜1.5cm | 細長くデザインしやすい、コンビニで手に入りやすい |
2・印刷してカット
できた画像を印刷しましょう。家庭用プリンター、コンビニどちらでもOKです。
推し活、ソンムル用の方は普通紙がおすすめです。
イベント用大量生産やお菓子を食べた後にそのまま捨てても構わない場合はシール紙でもOKです。
印刷できたらデザインに合わせて、カットしましょう。
3・お菓子に貼る
もうここまで来たら、あとはお菓子に貼るだけ!
チロルチョコやハイチュウは個包装ごとに貼ると配りやすく、ビスコなどの箱型お菓子は表面全体をアレンジできます。この方法なら、手間も少なく、気軽に推し活を楽しめます。
貼った後も楽しめる!剥がして保存できるポイント
お菓子から剥がしてコレクション
貼った推し画像は、お菓子を食べた後に剥がしてコレクションできます。思い出として長く残せるのも魅力です。私もいただいたソンムルでパッケージが保存できるものは全てファイルなどに入れて大切に保管しています。だから、みなさんが制作したパッケージも大切に推し活の記録として、受け取った方が保存してくれると思います。
お菓子別アレンジアイデア
チロルチョコ
小さくてまとめて作れる。そのため印刷代もほとんどかからないです。さらに、チロルチョコも安価で手に入りやすいので、迷ったらまずチロルチョコから試してみるのもありです!詳しいやり方や注意点などをまとめた記事があるので参考にしてみてください。
ビスコ・箱型お菓子
※画像は動物イメージで制作しています。
箱型お菓子とありますが、ビスコに関しては小さな袋タイプもこのやり方でバッチリ可愛く制作できます。
画像にもありますが、のりしろ部分を制作するのがポイントです。のりしろ部分にだけのりをつけることで、パッケージから剥がすのがとても簡単ですし、制作する側としてもわかりやすく簡単にできるがポイントです。
![]() |
ビスコ ミニパック bisco glico 乳酸菌クリームサンド ビスケット ミルククリーム 5枚×20個 江崎グリコ 新品価格 |
![]() |
【旧品】ビスコ ミルク 15枚×20個 江崎グリコ 個包装 乳酸菌配合 クッキー ビスケット お菓子 おかし 新品価格 |
ハイチュウ
ハイチュウは横に長いのでそれを活かしたデザインができると楽しくなります。例えばメンバーが10人近くいて、チロルチョコには横一列では入らない!なんて写真を活かすことができます。また、ハイチュウのロゴに真似て推しグループの名前を入れたりすると、もっとハイチュウらしくなるのでおすすめです。
![]() |
新品価格 |
その他個包装のお菓子
小さなお菓子に関してはぐるっと一周して貼り付ける、ではなくて表にちょこんっとくっつけるやり方が、簡単で可愛くできます。
ハイチュウやチロルチョコはもちろんですが、クッキーや飴など、幅広く応用が可能です。
画像にも書いてありますが、食べた後保存するためにラミネートしておくとぐちゃぐちゃにならずにすみます。
![]() |
森永製菓 ハイチュウアソート 344g 大容量 定番3種(グリーンアップル・ストロベリー・グレープ)業務用 ハイチュウ HICHEW 新品価格 |
↑たくさん入ってるのでおすすめです!
ちょっとしたコツまとめ
ここまでを振り返って、簡単にでもちょっとしたコツをまとめておきます。
- パッケージは保存前提で制作
- 元々のパッケージに色を揃える
- ロゴも真似するとさらに楽しい
- 小さいパッケージはラミネートすると保存しやすい
箱型用に制作するデザインに関しては隙間を作らず詰めて制作すると、カットの作業が楽です。
まとめ
市販のお菓子を使って、準備も簡単に楽しく推し活ソンムルを作ることができます。このソンムルは見て楽しい!食べて美味しい!のあとさらに、保存してコレクションとして楽しむことができるのです。
せっかくだから、ラッピングも可愛く簡単にできないかな?と思ったら下記記事を参考にしてください。楽しい推し活ができますように。